中国で茶道のおけいこ

上海でのんびり日本茶道に励んでいます

茶人のたしなみとしての能のお稽古

世の中には習い事は数多くありますが、能の小鼓や謡を学ぶという選択肢があるとは!

お茶の同じ社中の方が小鼓の発表会があるとうかがい、一時帰国中にお邪魔しました。

f:id:chaiota:20231216172800j:image

青山の一等地に在る能楽堂で。

前を通ったことがあっても、中に入ったのは初めてです。

f:id:chaiota:20231216172556j:image

階段を登ると、立派な能楽堂が!

段差のある畳敷きで、階段のようにも腰掛けられ、ふかふか座布団もあり、快適。

天井が高く、音の抜けも素晴らしい空間。

f:id:chaiota:20231216172604j:image

f:id:chaiota:20231216172614j:image

学びの世界は広く、深く。

能は舞台の上の演者はもちろん、見る人も素養があったらもっと楽しめるものだなあと改めて。

茶人としても能を知れば広がる世界がありそうです。

f:id:chaiota:20231216172700j:image

2023年12月7日(木)  大倉流祖先祭

東京青山 鉄仙会能楽研究所にて